ぽっぽ町田の駐車場、パーキング、店舗案内、会議室、イベントスペース、施設案内、イベント情報 - 町田まちづくり公社「ぽっぽ町田」公式ウェブサイト

町田まちづくり公社「ぽっぽ町田」公式WEBサイト

町田 駐車場 まちなか イベント情報 ぽっぽ町田
ぽっぽ町田 リニューアルオープン

まちなかのイベント詳細

夏のおすすめ商品










ぽっぽ町田1階テナント

【夏のおすすめ商品〜ぽっぽ町田1階テナント】
ぽっぽ町田1階テナントでは
暑い夏にピッタリな商品を多数取り揃えております。

【沖縄宝島ぽっぽ町田店】
塩分チャージタブレッツ シークヮーサー味 ¥298

今年の夏も暑くなりそう!
水分だけでは乗り切れません。
ちゃんと塩分も、と思ってもお子さんや自分では充分に気を付けられない人はおいしくないと食べてくれません。
その点これは大丈夫!おいしいので知らず知らずに熱中症の予防ができます。

お問い合わせ先 沖縄宝島 ぽっぽ町田店

TEL 042-710-2437

URL http://feenu.co.jp/

ブログ http://niraimachida.ti-da.net/


【スターバックスコーヒーぽっぽ町田店】
マンゴー パッション ティー フラペチーノ®
¥580(店内価格税込み・トールサイズ)

トロピカルな味わいのジュースにパッション ティーをブレンド
マンゴーとパッションフルーツのトロピカル感あふれる味わいに、パッション ティーと氷をブレンドした、フルーティーな味わいのフラペチーノ®。

スターバックス® カティ カティ ブレンド
¥1,780(税込)

夏のコーヒータイムを彩る、華やかな味わいのコーヒー
フローラルな香りと赤いベリーやピンクグレープフルーツを思わせる風味が、みずみずしい口あたりにより引き立てられる、
甘みをともなう華やかなコーヒーです。東アフリカ産コーヒーの表情豊かな魅力を存分にお楽しみいただけます。

お問合せ先 スターバックスコーヒー ぽっぽ町田店

TEL 042-709-6101


【町田ツーリストギャラリー】
町田シナモンエール ¥322

凡 ゆずシロップ ¥1,134
東京シルクメロンゼリー ¥500
グランガトー 玉川プレミアムゼリー ¥380(4個入 ¥1,670)

暑い夏の水分補給にぴったりさわやかな町田シナモンエールと冷水・炭酸で割るゆずシロップ。
冷やしておいしい東京シルクメロンゼリーと玉川プレミアムゼリー(マンゴー・洋梨・いちご・はちみつ)4個入りはギフトにもおすすめです。

お問合せ先 町田ツーリストギャラリー

TEL 042-850-9311

URL https://machida-guide.or.jp

町田駅前デジタルサイネージ「MachidaVisionPD2」広告放映開始



株式会社町田まちづくり公社は、2023年1月30日(月)午前6時より、町田駅前デジタルサイネージ「MachidaVisionPD2」の広告放映を開始いたします。
設置場所であるJR町田駅周辺2号デッキは、町田駅周辺で最も多い1日平均9.5万人越え(2022年度)の歩行者通行があり、デッキの中央部分に設置するため、小田急小田原線とJR横浜線どちらの方面からの歩行者からも視認性が高く、百貨店・専門店にも面しており幅広い世代へのPRが可能です。
広告の掲出をご希望される際は、お問い合わせください。
(2025年5月更新)

〇媒体概要

名称:MachdiaVisionPD2
放映開始日:2023年1月30日
媒体サイズ:55インチ(横型)
設置箇所:5箇所×両面(一方向5面)
放映時間:6:00〜22:00
放映期間:1週間(月曜日から日曜日)
放映時間:15秒(1時間10回放映)
広告料金:132,000円(税込)

〇広告掲出に関するお問い合わせ先
広告のご掲出については、下記の指定代理店までお問い合わせください。

<指定代理店>
株式会社小田急エージェンシー
ビジネス共創本部
アカウントプロデュース3部
info@odakyu-ag.co.jp(担当:佐野)

株式会社東急エージェンシー
空港・屋外メディア部
070-6423-3194(担当:今関)

株式会社京王エージェンシー
メディア開発・営業チーム
03-3348-8539

株式会社メディアデプト
営業企画部業務推進グループ
03-3436-0711(担当:石川、関根)

株式会社ビー・ブレーブ
アカウントプランニングDiv.
03-5542-1223(担当:和田)

表示灯株式会社
アド・プロモーション部
03-3797-4811

長田広告株式会社 多摩営業所
042-710-1751(担当:青山)

株式会社ジェイアール東日本企画
OOH メディア局
03-5447-7848

株式会社タウンニュース社
町田編集室 (担当:板垣)
TEL:042-753-8500


〇事業に関するお問い合わせ先
エリアマネジメント広告事業・取り組みに関するお問い合わせは下記の連絡先にお願いいたします。

株式会社町田まちづくり公社 
中心市街地活性化推進課
担当:鈴木・青木
電話番号:042-723-8770(平日9時〜17時)
E-mail:machida-suishin@poppo.jp

セールスシートをご用意しております。
下記ファイル「【2024-10 Standard】sales Sheet」をご活用ください。

原町田大通り地区エリアマネジメント広告に関する景観ルールについては
下記ファイル「【2024-07】Landscape rules for Haramachida Odori district area management advertisements」を参照ください。

原町田大通り地区エリアマネジメント広告における広告掲出基準については
下記ファイル「【2024-7】Advertising standards」を参照ください。

ブラウザにより、ダウンロードが難しい場合は、中心市街地活性化推進課までお問い合わせください。

町田市文化交流センター予約方法の変更について



町田市文化交流センター予約方法の変更について

平素より町田市文化交流センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。

これまで電話にて施設の仮予約を受け付けておりましたが、
2025年4月1日から「まちだ施設案内予約システム」(以下予約システム)へ変更となります。

なお、しばらくの間仮予約は、従来の電話受付も行いますが、
仮予約は全て予約システムでの受付となります。

予約システムのご利用には「ID」、「パスワード」の登録が必要となりますので、仮予約前に事前登録をお願いいたします。
利用者登録等、システムの操作にかかる詳細は操作マニュアルをご参照ください。

事前登録・予約については「まちだ施設案内予約システム」をご確認下さい。

ゲスト登録は先行して行うことができますので事前のご登録をお願い致します。

 
ゲスト登録は、「4.利用者情報・ゲスト登録の設定・変更」→「1.ゲスト登録・変更」→「1.ゲスト登録・変更」→「1.ゲスト登録」にて必要事項を入力し、登録を行ってください。 操作方法など詳細についてはサイト内の「操作手引き」をご覧ください。
 
※団体にてご登録の場合
「姓」に団体名、「名」に担当者名をご入力下さい。

予約方法についてはこちらを参照ください。

仮予約後は仮予約日を含む10日以内に町田市文化交流センターへ利用申請書を提出してください。
 
申請書が未提出の場合は、10日間を過ぎますと仮予約は削除されますのでご注意ください。

〇各種申請書・資料・規約については、下記の項目をクリックし、ダウンロードしてください。

・申請書 EXCEL ファイル

・申請書 PDF

・附属設備(ホール)PDF

・附属設備(会議室)PDF

・利用規約(PDF)

・申請書記入例

申請書のファイルがダウンロードできない場合は、下記メールアドレスへお問い合わせください。

■送信専用メールアドレス:infomcec@poppo.jp
■FAX:042-710-6612

■お問い合わせ先■ 
町田市文化交流センター
TEL:042-710-6611(9時〜17時)

公文ぽっぽ町田書写教室・65歳からの公文の書写【2025年6月】


【公文ぽっぽ町田教室・6月】

催日:2025年6月4日(水)、11日(水)、18日(水)、25日(水)

時間:13:00〜19:00

場所:ぽっぽ町田  1階催事場

始めませんか、公文で書写

「変わる」を実感、だから楽しい!
「美しい文字を書くこと」で輝く毎日を!

くもんの書写は、ペン習字・筆ペン・かきかた・毛筆の4教科からお選び頂けます。
お気軽にお問い合わせ下さい。

【65歳からの公文の書写】

開催日:6/11(水)25(水)
開催時間:11:00〜12:00

場所:ぽっぽ町田  1階催事場

はじめてみませんか
素敵な趣味

月2回 入会金不要
月会費2,500円で始められます。

無料体験学習も受付中
お気軽にお問い合わせ下さい。

お問合せ先 指導者 太田 真由美

TEL 0120-40-3507

つるサナふぇす


開催日:2025年6月29日(日)

時間:11:00〜15:00(※雨天開催)

場所:ぽっぽ町田 1階催事場・ピロティ

地域のみなさまの健康をサポートするイベント「鶴川サナトリウム病院主催 健康フェスタ」通称【つるサナふぇす】を開催いたします!

ご自身の健康状態を手軽にチェック出来る無料測定コーナーをご用意しています。

測定コーナーでは、スタッフが丁寧に結果を説明し、一人ひとりに合わせた健康アドバイスをさせていただきます。予約不要ですので、どなたでもお気軽にご参加ください!

お問合せ先 鶴川サナトリウム病院 総務課 増山

TEL 042-735-2222
 
URL https://www.tsurusana.com

2025年6月のヘブンアーティスト大道芸【予定】


時間       下記参照

場所       ぽっぽ町田 屋外広場・ピロティ

東京都認定ヘブンアーティスト(大道芸)による楽しいイベントです。

イベント広場脇の木製ベンチやウッドデッキの階段に座って、ゆっくりお楽しみください。

【6月28日(土)】
13:00〜、14:20〜
アートパフォーマー ☆ファイター☆〜ライブペイント(スプレーアート)

13:40〜、15:00〜
工藤 正景〜ディアボロのエキスパート。ジャグリング全国大会元チャンピオン。

*天候や出演者の都合により、中止及び時間変更の可能性があります。ご了承下さい。

お問い合わせ先   (株)町田まちづくり公社

TEL       042-723-8770

浪越指圧 at ぽっぽ町田


開催日:2025年8月24日(日)

時間:11:00〜16:00

場所:ぽっぽ町田 催事場
 

「指圧の心 母ごころ おせば生命の泉湧く」でおなじみの浪越指圧センターです!
町田駅近くで分院をオープンし、早くも4年目に突入しました!
今回3回目のぽっぽ町田でのイベント出店となります。
目の疲れや首肩こりだけでなく、ちょっとしただるさや疲れを感じていらっしゃる方もお待ちしております!
伝統ある浪越指圧をぜひこの機会に受けてみてはいかがでしょうか!?

【料金等の詳細】 
・座位指圧(椅子に座っての指圧) 10分800円
・ベッド指圧 15分1500円

お問合せ先 浪越指圧センター町田

TEL 050-8884-3862

URL https://www.namikoshi-machida.info/

Machida Weekend STREET(まちスト)


開催日:2025年6月27日(金)〜29日(日)

時間:11:00〜18:00

場所:原町田中央通り 

原町田中央通りの商店街に、さまざまなアイデアを持ち寄ったお店が日替わりに並ぶイベント【まちスト】今月も開催します!

いよいよ原町田大通りの歩道に、休憩できるスペース「はっとterrace east」と「はっとterrace west」が完成しました!

6月のまちストは、原町田大通りまでエリアを拡げてterraceの中でも出店します!

ビーズやレジン、シーグラス、天然石、ドライフラワー、つまみ細工のアクセサリー、洋毛フェルトやキャンドル、フェイクスイーツ、布小物、3Dプリンター作品、石ころアートなどのハンドメイド雑貨をはじめ、コーヒー豆なども販売します。ぜひお立ち寄りください。

お問合せ先 まちスト実行委員会
(HPお問合せフォームよりご連絡ください)

URL https://machida-machist.com/

東京アートセンター手織り教室【6月】講座一覧



【通常クラス】
開催日:2025年6月3日(火)、10日(火)、17日(火)、24日(火)
時間:12:30〜16:30
場所:ぽっぽ町田1階 催事場

当教室では、日常で使うマフラー、ウェアから、タペストリーなどのインテリアまで、つくりたいものを自由に選び、制作します。

織り機は一人一台リース制、マイペースに自分だけのオリジナル手織り作品を作りましょう。


2024年4月より「やさしい手織り教室」を開催!
第1・第3火曜日、時間は10:00〜12:00の開催です。

詳細はこちら→https://www.artcenter.co.jp/machidaweavingschool

見学随時受付中です。
詳細は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。   

お問い合わせ先 東京アートセンター

TEL 03‐3546‐8880

URL http://www.artcenter.co.jp

ぽっぽ町田会議室 超高速インターネット回線「NUROアクセススタンダード」ご利用について(2024年6月更新有)



ぽっぽ町田会議室では、オンラインによる研修会、講習会、面接、会議等を安定した通信環境で開催可能とするため、超高速インターネット回線「NUROアクセススタンダード」をご利用いただけます。
インターネット回線に万全を期したいお客様に最適です。


【NUROアクセススタンダード概要】
回線名:NUROアクセススタンダード
料金:2,200円(1回のご利用につき)
備考:有線環境のみのご提供(スイッチングハブ・LANケーブル貸出あり(本数限定))


2024年6月1日より
「単独貸切回線」としての利用が可能になりました。

貸切利用料金:4,400円(1回のご利用につき)
※詳しくはお問い合せ下さい


「NUROアクセススタンダート」の詳細につきましては、コチラ をご参照ください。

【注意事項】
・基本仕様は各会議室単独回線ではなく、共有回線となります。(単独貸切回線を除く)
・パソコンやモバイル機器のお貸出しはありません。
・無線接続をご希望される場合は、お客様のご負担で機器のご用意・接続する方法となります。
・当施設のインターネット回線接続を前提としたルーター機能の利用は固くお断りいたします。
 無線LAN装置をお持ち込みでご利用される際は、ブリッジ接続とし、ルーター機能は必ずOFFにしてください。
 本接続サービスによる機器の故障等、いかなるトラブルも一切責任を負いません。お客様の自己責任にてご利用ください。
・お客様がご利用されるアプリケーションについて、動作基準を満たしているかどうかについてはお客様ご自身でご確認願います。
・ご利用時の接続や速度を保証するものではございません。
・セキュリティ対策はお客様のご負担となります。
・回線や有線機器等の突発的な不具合により、インターネット接続ができなくなった場合、開催に関する保証等は一切の責任を負いませんのでご了承ください。


■お問い合わせ先■
株式会社町田まちづくり公社 事業部営業推進課
TEL:042-723-8770(平日9時から17時)

会議室 スターバックス コーヒー ポットサービスについて


スターバックスのコーヒーを出来たてでご用意します

会議室ご利用の際に、抽出したてのドリップコーヒーポットは
ご一緒にいかがでしょうか?

ペーパーカップ、ミルク、シュガーもご用意いたします。
事前(2日前迄)にお知らせいただきますと、お好きなサンドイッチやケーキも
ご注文いただけます。

*アイスコーヒーもオーダーできます。
*ご注文は、スターバックスコーヒーぽっぽ町田店 店頭、または電話にて
   お受けいたします。
*価格や商品の受け渡し、ポットの返却についての詳細はご注文店舗までお問合せ下さい。

お問合せ先
スターバックス コーヒー ぽっぽ町田店
TEL 042-709−6101

PAGE TOP